こんにちは、ネコ部長です。 今回は翔栄ファームで収穫した春紅五寸人参を丸ごと使ったスープのレシピをお届けします。 春紅五寸人参 まるごとスープ(やさしい味 編) 材料 作り方 【材料】3~4人分 ・春紅五寸人参 Read more
こんにちは、ネコ部長です。 今回は翔栄ファームで収穫した春紅五寸人参を丸ごと使ったスープのレシピをお届けします。 春紅五寸人参 まるごとスープ(やさしい味 編) 材料 作り方 【材料】3~4人分 ・春紅五寸人参 Read more
ネコ部長です。 今回はルッコラとグリーンリーフを使ったサラダのレシピをお届けします。 レモンの香るさっぱりサラダ、これからの季節にぴったりです! ルッコラとグリーンリーフのサラダ 材料 作り方 【材料】2~3人分 ・ルッRead more
ネコ部長です。 今回は翔栄ファームで収穫したスナップエンドウと長芋を使ったソテーのレシピをお届けします。 長芋の食感と、スナップエンドウがベストマッチです! スナップエンドウと長芋のソテー 材料 作り方 【材料】 ・スナRead more
こんにちは、ネコ部長です。 今回は今が旬のケールをたまごで炒めた簡単レシピをお届けします。 野菜の王様と呼ばれるケールを卵と和えて、おいしく栄養を摂りましょう! ケールのたまご炒め 材料 作り方 【材料】 ・ケール 50Read more
こんにちは、ネコ部長です。 今日は翔栄ファームで収穫した旬のケールと茄子を使った、簡単アレンジそうめんレシピをお届けします。 とにかく調理時間を減らしたい時にぴったりです! ケールと茄子のそうめん 材料 作り方 【材料】Read more
こんにちは、ネコ部長です。 今回は新鮮なブロッコリーとイカをメインに使ったレシピをお届けします。 ちょっとしたおつまみにも最高ですよ! イカとブロッコリーの塩昆布和え 材料 作り方 【材料】 ・ブロッコリー 1株 ・イカRead more
ネコ部長です。 今回はスナップエンドウを使ったレシピをお届けします。 アーリオ(aglio)はイタリア語でニンニク、オーリオ(olio)は油の意味だそうです。 オリーブオイルにニンニクを加え、風味が全体に行き渡るようにでRead more
こんにちは、ネコ部長です。 今回はスナップエンドウをマヨに絡めたサラダレシピをお届けします。 スナップエンドウとゆで卵のサラダ 材料 作り方 【材料】 ・スナップエンドウ 200g ・塩 少々 ・たまご 2個 ・マヨネーRead more
ネコ部長です。 今回は金町こかぶとスナップエンドウを使ったレシピをお届けします。 江戸東京野菜の金町こかぶと肉厚で甘みの強いスナップエンドウを、オリーブオイルとお酢でさっぱりといただきましょう。 金町こかぶとスナップエンRead more
ネコ部長です。 今回は絹さやえんどうを使ったレシピをお届けします。 絹さやえんどうの名前の由来は、収穫した時にサヤ同士がこすれる時の音が絹織の衣服がこすれる時の音に似ているからだそうです。 絹さやのナムル 材料 作り方 Read more
ネコ部長です。 今回は京野菜として有名な壬生菜のレシピをお届けします。 壬生菜のごま和え 材料 作り方 【材料】 ・壬生菜・・・1わ ・いりごま・・・大さじ2 ・砂糖・・・大さじ1/2 ・醤油・・・大さじ1 ☆お好みで豆Read more
しぜんとくらそ通信2021年7月号 プラザ通信は、2021年7月号より、しぜんとくらそ通信になりました! 引き続き、よろしくお願いいたします。 さて、7月号は、夏のオススメ特集です。 プラザ商品の中から、夏にぴったりな商Read more
プラザ通信2021年6月号 プラザ通信2021年6月号を発行しました。 今年は、例年よりも早く梅雨に入った感じですが、じめじめした空気が続くと、なかなか気分も晴れないですよね。 そこで、今回のプラザ通信は、そんな「梅雨のRead more