こんにちは、ビセットプラザのねこ部長です!
最近では、朝晩は少しだけ涼しくなりました。
虫の音も少しづつ変わってきて秋が近づいてきたような気がします。
とはいえ、まだまだエアコンがないと暑いですね。
今でも食事の支度に汗はつきもの、できるだけ火を使わないですむ献立にしたいと思いませんか?
前回に引き続き、ビセットプラザでは、翔栄ファームで収穫された無農薬、無化学肥料、無添加、自然栽培で育った安心・安全な夏野菜を使って、夏場は暑いのでできる限りキッチンに立つ時間を短くしたいと願うお母さんのために簡単に調理できる「夏ならではのレシピ」をお届けしています。
「夏野菜を使った時短料理」も今回で第4弾となりました。
夏バテ気味で疲れた胃にやさしい料理から、簡単なのにちょっと豪華に見えてお子さんと一緒に楽しみながら作れる料理など夏野菜を使った時短レシピをご紹介しています。
暑い夏ももう少しで終わり、美味しい夏野菜を食べて残暑をのりきってほしいにゃあ!
今回はその中の一つ、「夏野菜を使った時短料理 第4弾!」から「ゴーヤーの卵とじ」のレシピをご紹介いたします。
【レシピ】夏野菜を使った時短料理 第4弾!「ゴーヤーの卵とじ」
【目次】
材料
- ゴーヤー
- 豚肉
- たまご
- 油
- 醤油
- 塩コショウ
作り方
(1)ゴーヤーを輪切りにし、中のワタを取り除きます。
(2)ゴーヤーの中に塩コショウをした豚肉を丸めて入れます。
(3)油を入れたフライパンで両面を焼きましょう。
(4)醤油を入れた溶き卵を回し入れてできあがりです。
ゴーヤーの苦みをとる方法 調理方法編
ゴーヤーの苦味をとる方法 調理方法編
下ごしらえで苦みをとるのがお勧めですが、調理方法を工夫してもOKです。
●油で調理
油で炒めるとその苦味を感じにくくなります。ツナのオイル缶やチーズなど、油分の多いものと一緒に炒めるのもお勧めです。ゴーヤーチャンプルーに加えるかつおぶしにも苦味を吸収する作用がありますので苦味を抑えることができます。
●濃い味付けにする
味の濃い調味料を使うと苦味を感じにくくなります。味噌や醤油、カレー粉、甜麺醤やオイスターソース、豆板醤などにも向いています。野菜カレーなどに具として入れるのもおすすめです。
ゴーヤーは薄切りや小さい角切りにすると苦味を感じにくくなると言われていますので切り方も工夫するといいかもしれませんね。