ビセットプラザ(東中野)ビセットプラザ(東中野)ビセットプラザ(東中野)ビセットプラザ(東中野)
  • トップ
  • コンセプト
  • コールドプレスジュース
  • レシピ紹介
  • プラザ通信
  • 店舗情報
    • ビセットプラザ
    • 翔栄ファームカフェ

コールドプレスジュース、なぜ人気なの?

    Home イベント コールドプレスジュース、なぜ人気なの?
    NextPrevious

    コールドプレスジュース、なぜ人気なの?

    By bp_hara-hiromi | イベント, インフォメーション, オススメ商品, ハッピー妊活特集 | Comments are Closed | 11 3月, 2022 | 1

    こんにちは、

    前回は「コールドプレスジュースって何?」についてスムージーや市販のフレッシュジュースとの違いを比べながらコールドプレスジュースがどんなものなのかご紹介しました。

    今回は「コールドプレスジュース」がなぜ人気なのか?

    小さなボトル(400ml位でしょうか)1本1000円以上なんて当たり前の決して安くないジュースなのに、なぜ行列ができるほどの人気なのかその理由が気になったので調べてみました。

    コールドプレスジュースなぜ人気なの?

      • コールドプレスジュースと酵素の役割
      • コールドプレスジュース人気の理由
      • コールドプレスジュース栄養と効能

    コールドプレスジュースと酵素の役割

    コールドプレスジュースとはスロージューサーという低速で回転するスクリューで熱を加えずに(=コールド)果物や野菜に圧力をかけて(=プレス)果汁を抽出することができるジューサーでしぼったジュースのことでしたね。熱を加えていないので果物や野菜に含まれる栄養素、酵素やビタミンなどが破壊されず栄養素を丸ごと摂れるのが特徴でした。

    日頃、美容のためにビタミンをとらなければと思い野菜や果物は食べるようにはしていますが、体内で作られる酵素のことは正直あまり気にしていませんでした。

    皆さん、酵素がからだの中でどのような役割をするのかご存知ですか?
    酵素には大きく分けて2つの働きがあるようです。

    • 食べたものの分解・吸収に関する働きをする「消化酵素」
    • 新陳代謝や排泄、血液の循環などに関わる「代謝酵素」

    どちらも生きていくためにからだの中で密に関わる非常に重要な働きをしています。

    酵素の働きが十分でないと栄養価の高い食事をしても体の中でエネルギーになりにくくなり、せっかく摂取した栄養も無駄になってしまうそうです。

    年齢を重ねるとだんだんとその酵素の働きが悪くなることは前回ご紹介しましたが、酵素が体内で作れなくなった場合は外から摂取するしか手段はないようです。

    酵素は熱に弱く48℃以上になるとほとんど死んでしまうので、生の食材から摂取するのが一番効率的と言われています。特に生野菜や生果物は、多くの酵素が摂取できると同時にビタミンなどの栄養素も摂取できますので、酵素と必要な栄養素を同時に効果的に体内へと取り込める食材として最適です。まさに「コールドプレスジュース」はそれが手軽に実現できるジュースと言えるかもしれません。

    コールドプレスジュース人気の理由

    「コールドプレスジュース」はアメリカ西海岸、カルフォルニア、ロサンゼルスのロハス(英語の “lifestyles of health and sustainability” :健康で持続可能な、それを重視する生活様式の頭文字LOHAS)カルチャーが発祥の地でそこからニューヨーク、ヨーロッパ、アジアへと進出してきました。

    健康と地球環境意識の高いライフスタイルを送る、スタイリッシュにエコを楽しむ、自分にも社会にも環境にもバランスよく良い暮らしを実現させようということを目的として始まり、今では世界的にもブームになりました。

    より効果的な栄養の接種法としてコールドプレスジュースは野菜や果物を「低温低圧圧縮方式」で搾り出したジュースとして話題になっています。

    例えば生のフルーツを食べた場合、体内で消化にかかる時間は3~5時間で 栄養の吸収率は17%、それに対し、コールドプレスジュースの場合は消化にかかる時間は10~15分程度、吸収率も65%とより素早く、より効率よく栄養が摂れると言われています。

    胃腸に負担がかからないのでダイエットや食生活の乱れで栄養が不足していたり、偏りがある時、胃腸を休めたいときやからだが重いなど健康状態を向上したいとき、外食が続いて胃腸に負担がかかったなと思うとき、肌があれていたりハリがない、爪が割れやすかったり、髪につやがないなどと感じるときに摂取すると効果的と言われています。

    生きた酵素やビタミンなどの栄養素をダイレクトに摂取することでデトックス効果、美肌効果が実感できますので体が軽く感じる、痩せたかも、肌がきれいになったかもしれないなどと目に見える結果が期待されています。さらには、自分で調理する、生で食べるのが難しい量や種類の野菜や果物をジュースにして手軽にバランスよく美味しさを重視して飲みやすくするなど、からだと心に効果的で美味しいレシピが日々研究され続けています。

    アメリカ(主にロサンゼルス)などではコールドプレスジュースは日常に取り入れられるのが当たり前、多くの専門店が町中にあり、スーパーにも陳列されているので、だれでも手軽に手に入れることができ、忙しいビジネスマンなどが朝食変わりや栄養補給のために飲んでいるようです。

    コールドプレスジュースの栄養と効能

    最近ではコールドプレスジュースは日本でも評判ですね。以前はまだまだ高嶺の花で、モデルさんや女優さんなど美にこだわる特別の人が飲むもののように思えていました。なにしろそれなりの値段がするのでそうそう気軽に手を出せないと最初は敬遠してしまいがちです。が、健康志向の方が増えてきたせいもありコールドプレスジュースを飲むことを習慣にされる方も増えてきたようです。

    専門ショップを見つけて美味しそうと思ってもその値段を見てびっくり、「高っかーい!」と思いつつも健康と美容のためなら挑戦したいと考えられるようになりました。

    それにしてもなぜこんなに高いのでしょうか?

    コールドプレスジュースは400ml のジュースを作るのに1~1.5㎏の野菜や果物を使うそうでジュース1杯で山盛りのサラダボウル1杯分以上の野菜や果物の栄養が摂れるようです。大盛のサラダを注文したと思えば、それも栄養や健康を考えてブレンドされているとしたら、栄養素がぎっしり含まれていてそれなりの効果が期待されていると考えれば、「そんなに高くはない」と納得される方も多いのかもしれませんね。

    もともと人間のからだは1日3食、ヘビーな食事には対応できるように作られていないようで、ジャンクフードのような加工された油っぽい食事が続くと毒素がからだにたまってしまい重たく感じてしまうようです。

    働き続けなければならない胃を休ませてあげて毒素を排出するエネルギーにしてからだを浄化してあげる、最近では、内臓を休めて整腸(クレンズ)を行う、腸を整えて体の内側から整えることを目的とした半日~3日をコールドプレスジュースのみで過ごす「ジュースクレンズ」が注目されています。コールドプレスジュースの人気の秘密が少し理解できました。

    次回は「ジュースクレンズ」についてどんなものなのか詳しく調べてみたいと思いますので楽しみにしていてくださいね。

    それではまたお会いしましょう!

    「コールドプレスジュースって何?」はこちら
    「活きたままの酵素を飲もう!翔栄ファームのビセットジュース」はこちら
    安心・安全な食をお届けする通販サイト しぜんとくらそはこちら
    翔栄ファームカフェ(東中野)の店舗はこちら
    コールドプレスジュース, 消化酵素, 代謝酵素, スロージューサー, 活きたままの酵素, 整腸, クレンズ, ジュースクレンズ, 酵素

    Related Post

    • 妊娠中に摂りたい!「黒酢」つわりでつらい時期の救世主! ★★ヴィーガンの方にもおすすめ!★★

      By ビセットプラザ | Comments are Closed

      こんにちは、翔栄ファームではハッピー妊活特集として「妊娠中に食べたいおすすめの食べ物について」を食材ごとにご紹介しています。 妊娠中は栄養を、特に妊娠初期は赤ちゃんの脳や神経などからだを形成する大事な時期なのでバランスよRead more

    • 妊娠中に食べたい!おすすめの食べ物 「ひよこ豆」★★ヴィーガン対応・レシピ掲載中!★★

      By bp_hara-hiromi | Comments are Closed

      こんにちは、翔栄ファームではハッピー妊活特集として「妊娠中に食べたいおすすめの食べ物について」を食材ごとにご紹介しています。 妊娠中は栄養を、特に妊娠初期は赤ちゃんの脳や神経などからだを形成する大事な時期なのでバランスよRead more

    • 「 寝かせ玄米 」美味しく炊いて、毎日食べよう!健康な体づくり

      By bp_hara-hiromi | Comments are Closed

      教えて!寝かせ玄米って何? 炊く前に何を準備したらいいの? 酵素玄米ご飯を炊いてみましょう! ふっくら酵素玄米ご飯が炊けました! ◆ 教えて!寝かせ玄米って何? 寝かせ玄米は「酵素玄米」ともいわれ、玄米を小豆と塩を加えてRead more

    • ばんかんジューシーで手づくり発酵シロップ!発酵ドリンクで腸活を!

      By bp_hara-hiromi | Comments are Closed

      農場スタッフが只今収穫中! 今年もとってもジューシーで甘いです! こんにちは、翔栄ファームカフェです。 今年もばんかんジューシーが入荷しました。そのままむいて食べても、絞ってジュースにしても、とっても美味しいばんかんジュRead more

    • 暑い夏を乗り切ろう!食欲がないときだからこそ、野菜・お酢・豆類を食べよう!

      By bp_hara-hiromi | Comments are Closed

      こんにちは、妊娠中に食べたいおすすめの食べ物・飲み物についてをご紹介している「ハッピー妊活特集」、今回は『夏野菜・お酢・豆類』です。 妊娠するとさらに暑さを感じがち! 体調不良にならないよう 暑さ対策、冷え対策、水分補給Read more

    NextPrevious
    ビセットプラザの「安心・安全の食品」がネットで買える インスタグラムやってます 翔栄ファーム。自社農場はこちら

    ブログを検索

    カテゴリーを選択

    人気の記事

    桑の葉茶の効能教えて!桑の葉茶って何がいいの? 桑の葉茶の効能

    妊娠中だって食べたい!「おやつ」だから、からだにやさしいもの選びたい 妊娠中に食べたい「おやつ」

    妊娠中に食べたい!おすすめの食べ物 「かぼちゃ」 妊娠中に食べたい妊娠中に食べたい

    生活習慣が原因?「生活習慣病」にならないために、今日からできること! 「生活習慣病」にならないために

    健康オイルで生活習慣病対策! 悪玉コレステロールを退治しよう! 悪玉コレステロールを退治しよう!

    最近の投稿

    • 翔栄ファーム通信 2025年6月号
    • 野菜を美味しくいただこう! 翔栄ファーム の野菜レシピ  春野菜《玉ねぎ・カーリーケール・菜花・タケノコ》を使いました!
    • 「5月」のお野菜豆辞典
    • 玄米を食べよう 2! 玄米が食べにくいと感じられる方におすすめ「酵素玄米ごはん」と「安全な玄米の選び方」!
    • 玄米を食べよう! 玄米はなぜ「完全栄養食」なの?

    過去の記事一覧

    • 2025年5月 (2)
    • 2025年4月 (6)
    • 2025年3月 (6)
    • 2025年2月 (3)
    • 2025年1月 (4)
    • 2024年12月 (6)
    • 2024年11月 (1)
    • 2024年10月 (2)
    • 2024年9月 (2)
    • 2024年8月 (3)
    • 2024年7月 (1)
    • 2024年6月 (2)
    • 2024年5月 (1)
    • 2024年4月 (3)
    • 2024年3月 (1)
    • 2024年2月 (2)
    • 2024年1月 (1)
    • 2023年12月 (1)
    • 2023年11月 (2)
    • 2023年10月 (3)
    • 2023年9月 (2)
    • 2023年8月 (5)
    • 2023年7月 (5)
    • 2023年6月 (3)
    • 2023年5月 (8)
    • 2023年4月 (2)
    • 2023年3月 (4)
    • 2023年2月 (2)
    • 2023年1月 (1)
    • 2022年12月 (1)
    • 2022年11月 (4)
    • 2022年10月 (2)
    • 2022年9月 (4)
    • 2022年8月 (3)
    • 2022年7月 (5)
    • 2022年6月 (5)
    • 2022年5月 (4)
    • 2022年4月 (7)
    • 2022年3月 (5)
    • 2022年2月 (7)
    • 2022年1月 (8)
    • 2021年12月 (6)
    • 2021年11月 (8)
    • 2021年10月 (10)
    • 2021年9月 (9)
    • 2021年8月 (11)
    • 2021年7月 (27)
    • 2021年6月 (16)
    • 2021年5月 (11)
    • 2021年4月 (13)
    • 2021年3月 (12)
    • 2021年2月 (9)
    • 2021年1月 (11)
    • 2020年12月 (9)
    • 2020年11月 (3)
    • 2020年10月 (3)
    • 2020年9月 (4)
    • 2020年8月 (29)
    • 2020年7月 (12)
    • 2020年6月 (41)
    • 2020年5月 (2)
    • 2020年4月 (4)
    • 2020年3月 (2)
    • 2018年11月 (17)

    ビセットプラザ

    【営業時間】11 : 00~ 19 : 00(日曜祝日定休)

     

    安心・安全な食の通販サイト「しぜんとくらそ(しぜくら)」

    Be-set Plaza(ビセットプラザ)東中野店
    〒164-0003
    東京都中野区東中野3-8-13 MSR東中野9F
    TEL. 03-5337-5599

    JR「東中野駅」西口より徒歩1分
    都営大江戸線「東中野駅」A3出口より徒歩1分

    インスタグラムへ
    Copyright SYOUEI CREATE Co., Ltd. All Rights Reserved
    • トップ
    • コンセプト
    • コールドプレスジュース
    • レシピ紹介
    • プラザ通信
    • 店舗情報
      • ビセットプラザ
      • 翔栄ファームカフェ
    ビセットプラザ(東中野)

    安心・安全な食の通販サイト「しぜんとくらそ(しぜくら)」