ビセットプラザ(東中野)ビセットプラザ(東中野)ビセットプラザ(東中野)ビセットプラザ(東中野)
  • トップ
  • コンセプト
  • コールドプレスジュース
  • レシピ紹介
  • プラザ通信
  • 店舗情報
    • ビセットプラザ
    • 翔栄ファームカフェ

レシピ【オリーブオイルで!洋風たけのこご飯】翔栄ファームの野菜を使った時短料理

    Home レシピ 翔栄ファームの野菜レシピ レシピ【オリーブオイルで!洋風たけのこご飯】翔栄ファームの野菜を使った時短料理
    NextPrevious

    レシピ【オリーブオイルで!洋風たけのこご飯】翔栄ファームの野菜を使った時短料理

    By bp_hara-hiromi | 翔栄ファームの野菜レシピ, オススメ商品, 〇〇するだけで簡単!, レシピ | Comments are Closed | 22 4月, 2021 | 1

    こんにちは、ビセットプラザのねこ部長です!

    今日は今が旬のたけのこを使ったレシピをご紹介します。たけのこには疲労回復、高血圧や便秘解消などに効果がある栄養素がたくさん含まれています。水煮にしたときの白い粉のようなもの、 これは、『チロシン』というアミノ酸の一種で脳を活性化してストレスの緩和や集中力を高めてくれる害はないもの、洗ってしまいがちですが洗い流さずそのまま調理して大丈夫だそうですよ。

    炊飯器で炊くだけの時短料理、「オリーブオイルで!洋風たけのこご飯」のレシピをご紹介しますね。

    【翔栄ファームの野菜を使ったレシピ】では固定種・在来種・無農薬・無化学肥料・自然栽培で育てた翔栄ファームのお野菜をふんだんに使って作れちゃう栄養たっぷりで美味しい、でも超簡単、決して手抜きしていないのに鍋やフライパン一つでできちゃう、洗い物も少なく済ませていかに楽しちゃうかまでも考えた、プラザ一押しの忙しいお母さんのための時短料理のレシピをご紹介します。(ビセットプラザのレシピ集はこちら)

    ビセットプラザでは、翔栄ファームで収穫された無農薬、無化学肥料、無添加、および気候や風土に合ったその土地ならではの固定種や在来種による自然栽培で収穫した安心・安全で自然の恵みが丸ごと活かされた美味しいお野菜を販売しております。(翔栄ファームの野菜宅配はこちら)

    「洋風のたけのこご飯が炊飯器でできるなんて簡単だにゃあ。」

    オリーブオイルで! 洋風たけのこご飯

      • 材料
      • 作り方
      • お酢で簡単!たけのこのあく抜き

    【材料】
    ・お米・・・2合
    ・たけのこ・・・200g
    ・ベーコン・・・4枚
    ・油揚げ・・・1枚
    ・みりん・・・大さじ2
    ・醤油・・・大さじ2
    ・料理酒・・・大さじ2
    ・オリーブオイル・・・大さじ2
    ・砂糖・・・大さじ2
    ・和風だし・・・大さじ2(おいしいだし)

    しぜんとくらその「おいしいだし」はこちら

    【作り方】

    (1)お米を洗い水を切って30分置きます

     

     

    (2)下処理した、たけのこを薄く切り、ベーコン、油揚げも薄く切ります

     

     

    (3)炊飯釜に調味料を全て入れてから、2合の線まで水を入れます。このときかきまぜないでくださいね。

     

    (4)たけのこ、ベーコン、油揚げをお米の上に水平になるようにのせて炊きます

     

    *飾り用として絹さやや大葉などの彩を添えます
    *おこげができるので香ばしさが美味しい
    *具材をきのこに変えてもアレンジが楽しめます
    *オリーブオイルを使うのでお米がふっくらつやつやになります

    【今回使ったのはこれ!】

    オリーブオイルは健康にいいだけでなくダイエットや美容にも良いと言われています。ビタミンEとポリフェノールが多く含まれており、抗酸化作用があるのでしわやシミの原因の活性酸素のダメージを抑えてくれます。

    血管を拡張する作用もあり冷え防止にも、さらにはオリーブオイルに含まれるオレイン酸が善玉コレステロールを減らさないで悪玉コレステロールを減らしてくれます。

    オレイン酸は胃の中での滞在時間が短く余分な遺産を分泌する必要がないため胃もたれせず、腸の動きも活発にしてくれるため便秘対策にも

    しぜんとくらそのオリーブオイルはこちら
    地中海カラマタオリーブオイル(右)
    タイゲトスカラマタオリーブオイル(左)

    【お酢で簡単!たけのこのあく抜き】

    たけのこは美味しいけれど、あく抜きが面倒なんて思っていませんか?
    あく抜きするのにもぬかがないし、そんな時はどうしたらいいのかわからない、よく代わりに米のとぎ汁を使うなんて言うけれど無洗米なのでどぎ汁もない。大丈夫です!ぬかもお米のとぎ汁も使わなくてもあく抜きできる方法があるんです。

    1.たけのこは皮をむき、大きめのお鍋に入れます。半分に割るとアクが抜けやすいみたいです。

    2.たけのこが浸かるまで鍋に水を入れます。

    3.お酢(家庭用の大きめのお鍋で80㏄位)を入れます。火をつけて沸騰させ10〜15分くらい湯がきます。目安は竹串がすっとささるまで。火を止めたらそのまま半日冷蔵庫でねかせます。

    4.お水を取り替えてあと半日ねかせればあく抜き完了!お酢の量はお鍋の大きさによって加減して下さい。

    ☆アクが残っていたり、食べ過ぎると吹き出ものやアレルギー(かゆみなど)に似た症状を起こすことがあるのでしっかりとあくを抜き、食べすぎには注意をしましょう。

    しぜんとくらその「おいしいだし」はこちら
    しぜんとくらその「地中海カラマタオリーブオイル(右)」はこちら
    しぜんとくらその「タイゲトスカラマタオリーブオイル(左)」はこちら
    しぜんとくらその「たけのこ」はこちら
    しぜんとくらその「おこわセット」はこちら
    「安心・安全な食」を届ける通販サイト「しぜんとくらそ」はこちら
    ビセットプラザ(東中野)の店舗はこちら
    油揚げ, 和風だし, オリーブオイル, ベーコン, たけのこ

    Related Post

    • 炊飯器で簡単!甘い!極上のふかし芋【翔栄ファームの野菜を使ったレシピ】

      By bp_hara-hiromi | Comments are Closed

      翔栄ファームのさつまいも、紅はるかです。 六次化商品として今「干し芋」に変身中です。お楽しみに! 翔栄ファームのさつまいも「とにかく甘い!安納芋」翔栄ファームのさつまいも「ホクホク焼き芋が美味しい!紅あずま」翔栄ファームRead more

    • しましまヨーグルトかぼちゃ【翔栄ファームの野菜を使ったレシピ】

      By bp_hara-hiromi | Comments are Closed

      こんにちは、ネコ部長です。 今日は翔栄ファームで収穫した『東京かぼちゃ』を使ったおやつのレシピをご紹介します。 器にヨーグルトとかぼちゃを交互に入れてしましまにしてみました。最後にかぼちゃの皮をのせて皮まで食べちゃう栄養Read more

    • 【パスタソースアレンジ編】超簡単なのに本格的なイタリアン!トマトリゾット

      By bp_hara-hiromi | Comments are Closed

      翔栄ファームの「野菜の定期宅配便」の一例です。 収穫した旬の野菜を美味しくお召し上がりいただける状態でお届けします。 野菜が届くのが楽しみになる「定期宅配便」! 詳しくはこちら こんにちは、ネコ部長です。香味野菜とトマトRead more

    • 【パスタソースアレンジ編】ちょっと手を加えて作ってみよう!煮込みハンバーグとロールキャベツ

      By bp_hara-hiromi | Comments are Closed

      こんにちは、ネコ部長です。今回は「冷製パスタ」のレシピで作ったソースを使ったアレンジレシピをご紹介します。 ちょっと手を加えてパスタソースと一緒に煮込めば、本格的な「煮込みハンバーグ」や「ロールキャベツ」が作れちゃいますRead more

    • パスタソースをあえるだけで超簡単なのに本格的!【冷製トマトパスタ】

      By bp_hara-hiromi | Comments are Closed

      翔栄ファームのバジルは「野菜の定期宅配便」にてお届けしています。収穫した旬の野菜をお届けしていますので時期によってはバジルをお届けできない場合もございます。 詳しくはこちら こんにちは、ネコ部長です。今回は香味野菜とトマRead more

    NextPrevious
    ビセットプラザの「安心・安全の食品」がネットで買える インスタグラムやってます 翔栄ファーム。自社農場はこちら

    ブログを検索

    カテゴリーを選択

    人気の記事

    桑の葉茶の効能教えて!桑の葉茶って何がいいの? 桑の葉茶の効能

    妊娠中だって食べたい!「おやつ」だから、からだにやさしいもの選びたい 妊娠中に食べたい「おやつ」

    妊娠中に食べたい!おすすめの食べ物 「かぼちゃ」 妊娠中に食べたい妊娠中に食べたい

    生活習慣が原因?「生活習慣病」にならないために、今日からできること! 「生活習慣病」にならないために

    健康オイルで生活習慣病対策! 悪玉コレステロールを退治しよう! 悪玉コレステロールを退治しよう!

    最近の投稿

    • 翔栄ファーム通信 2025年6月号
    • 野菜を美味しくいただこう! 翔栄ファーム の野菜レシピ  春野菜《玉ねぎ・カーリーケール・菜花・タケノコ》を使いました!
    • 「5月」のお野菜豆辞典
    • 玄米を食べよう 2! 玄米が食べにくいと感じられる方におすすめ「酵素玄米ごはん」と「安全な玄米の選び方」!
    • 玄米を食べよう! 玄米はなぜ「完全栄養食」なの?

    過去の記事一覧

    • 2025年5月 (2)
    • 2025年4月 (6)
    • 2025年3月 (6)
    • 2025年2月 (3)
    • 2025年1月 (4)
    • 2024年12月 (6)
    • 2024年11月 (1)
    • 2024年10月 (2)
    • 2024年9月 (2)
    • 2024年8月 (3)
    • 2024年7月 (1)
    • 2024年6月 (2)
    • 2024年5月 (1)
    • 2024年4月 (3)
    • 2024年3月 (1)
    • 2024年2月 (2)
    • 2024年1月 (1)
    • 2023年12月 (1)
    • 2023年11月 (2)
    • 2023年10月 (3)
    • 2023年9月 (2)
    • 2023年8月 (5)
    • 2023年7月 (5)
    • 2023年6月 (3)
    • 2023年5月 (8)
    • 2023年4月 (2)
    • 2023年3月 (4)
    • 2023年2月 (2)
    • 2023年1月 (1)
    • 2022年12月 (1)
    • 2022年11月 (4)
    • 2022年10月 (2)
    • 2022年9月 (4)
    • 2022年8月 (3)
    • 2022年7月 (5)
    • 2022年6月 (5)
    • 2022年5月 (4)
    • 2022年4月 (7)
    • 2022年3月 (5)
    • 2022年2月 (7)
    • 2022年1月 (8)
    • 2021年12月 (6)
    • 2021年11月 (8)
    • 2021年10月 (10)
    • 2021年9月 (9)
    • 2021年8月 (11)
    • 2021年7月 (27)
    • 2021年6月 (16)
    • 2021年5月 (11)
    • 2021年4月 (13)
    • 2021年3月 (12)
    • 2021年2月 (9)
    • 2021年1月 (11)
    • 2020年12月 (9)
    • 2020年11月 (3)
    • 2020年10月 (3)
    • 2020年9月 (4)
    • 2020年8月 (29)
    • 2020年7月 (12)
    • 2020年6月 (41)
    • 2020年5月 (2)
    • 2020年4月 (4)
    • 2020年3月 (2)
    • 2018年11月 (17)

    ビセットプラザ

    【営業時間】11 : 00~ 19 : 00(日曜祝日定休)

     

    安心・安全な食の通販サイト「しぜんとくらそ(しぜくら)」

    Be-set Plaza(ビセットプラザ)東中野店
    〒164-0003
    東京都中野区東中野3-8-13 MSR東中野9F
    TEL. 03-5337-5599

    JR「東中野駅」西口より徒歩1分
    都営大江戸線「東中野駅」A3出口より徒歩1分

    インスタグラムへ
    Copyright SYOUEI CREATE Co., Ltd. All Rights Reserved
    • トップ
    • コンセプト
    • コールドプレスジュース
    • レシピ紹介
    • プラザ通信
    • 店舗情報
      • ビセットプラザ
      • 翔栄ファームカフェ
    ビセットプラザ(東中野)

    安心・安全な食の通販サイト「しぜんとくらそ(しぜくら)」