暑さには夏野菜がおすすめです。野菜は旬の時期に一番栄養価が高く必要な栄養素がたっぷりだとか・・夏野菜には水分、カリウムが豊富、からだにこもった熱をクールダウンしてくれます。
夏野菜と言えばキュウリやトマトと色が濃くてカラフルなものが多く、見た目でも食欲を刺激してくれますね。
中でもピーマンにはビタミンCがたっぷり、ビタミンC は真夏の強い紫外線からのダメージを減らし、シミやそばかす防止、しわやたるみを防ぐなどの美肌効果が高い野菜です。生で食べることによって、加熱調理で失われるビタミンCをそのまま摂取できます。
食物繊維も豊富なので腸の働きを活発にしてくれます。便秘や下痢を改善し、腸内環境を整えてくれます。 更には抗酸化作用があるβ-カロテン、ビタミンEなども含まれています。
ピーマンはワタも種もヘタも丸ごと食べられます。ワタには血行促進効果がある栄養素が、種にはむくみを予防してくれるカリウムなど、ピーマンの外皮よりも栄養が豊富です。そのまま包丁を入れないで調理することで、栄養を失わず苦みも抑えらます。
今日は翔栄ファームが野菜宅配でお届けしている3種のピーマンをご紹介します。レシピもご紹介していますのでぜひお試しください。3種のピーマンはビセットプラザ東中野店でも販売中です。
カリフォルニアワンダー
しっかりとした昔ながらの青臭さのある品種でピーマン本来の味を思い出させてくれる固定種のピーマンです。表皮は濃緑の果肉が厚く食べ応えがあります。
浜クロピー
なかなか手に入らない、国内では珍しい中獅子型で濃い黒紫色、数少ないピーマンの固定種です。 ピーマン特有の青臭さや苦みが無く甘いのでお子様にもおすすめです。カットすると中は緑色、とってもおしゃれなピーマンです。加熱すると色が変わってしまうので生食がおすすめです。普通のピーマンと比べると、肉厚でシャキシャキと食感も良くおいしいピーマンです。
浜ニュークリーム
ピーマン特有の臭いや苦みが無く甘い、外皮もとても柔らかい固定種のやや大きめのピーマンです。めずらしいカラーピーマン、やさしいクリーム色が癒されます。スライスしてサラダなど生食がおすすめです。完熟するとオレンジ色に変化します。
翔栄ファームの3種のピーマンを使ったレシピをご紹介します!
3種のピーマンのマリネ
材料:
ピーマン
(カリフォルニアワンダー)
(浜クロピー)
(浜ニュークリーム)
黒酢
オリーブオイル
てんさい糖
塩
*調味料はお好みで加減してください。
1.3種のピーマンは5ミリ幅にカットします。
2.黒酢・オリーブオイル・てんさい糖・塩を混ぜ合わせ、3種のピーマンを漬け込みます。
3.2~3時間ほど冷蔵庫で付け込んだら完成です。
軽く表面を蒸し焼き(フライパンに油を入れずに蓋をして焼く)にすると柔らかく食べやすいです。食欲がないときなど見た目もカラフル、口当たりがいいので夏バテ防止におすすめです。
お好みで酸味や甘みを調整して野菜の旨味をお楽しみください。
ピーマンのポテトサラダとトマトマリネ詰め
(生のままがおいしい!)
材料:
ピーマン(浜クロピー)(浜ニュークリーム)
・ポテトサラダ
・トマトマリネ
1.ピーマンのヘタや種、ワタが気になる場合は取り除き半分にカットします。(翔栄ファームのピーマンは丸ごと全部食べられます。)
2.作り置きしておいたポテトサラダやトマトマリネをピーマンに詰めれば完成です。お好みでお好きなものを詰めてアレンジしましょう!
3.生のままなのでピーマンの栄養を丸ごとたっぷりいただくことができます。
カラフルな色がとってもきれい!パーテイーのおつまみなどに!
苦みがないのでお子様にもおすすめです。
材料はこれがおすすめ!
【3種のピーマンのマリネ】
・ピーマン
(カリフォルニアワンダー・浜クロピー・浜ニュークリーム)
・塩(浜御塩えこそると)
・黒酢(有機黒酢三年熟成)
・オリーブオイル(地中海・カラマタオリーブオイル)
・さとう(有機てんさい糖)
*翔栄ファームの野菜や調味料は「しぜんとくらそ」と
「ビセットプラザ東中野店」でお取り扱い中です。
【ピーマンのポテトサラダとトマトマリネ詰め】
・ピーマン(浜クロピー・浜ニュークリーム)
『ポテトサラダ』
・じゃがいも(出島)
・玉ねぎ(ノンクーラー)
・にんじん(黒田五寸にんじん)
・塩(浜御塩えこそると)
・マヨネーズ(平飼い鶏の有精卵マヨネーズ)
『トマトマリネ』
・トマト(翔栄ファームのアロイトマト)
・黒酢(有機黒酢三年熟成)
・オリーブ(オリーブ粒(グリーン))
・オリーブオイル(地中海・カラマタオリーブオイル)
・さとう(有機てんさい糖)
・塩(浜御塩えこそると)