店舗には農薬もワックスも使用しないで育った「ばんかんジューシー」が期間限定で入荷しました!
熊本県の南部、不知火海の水俣湾に面した丘陵地で育った「ばんかんジューシー」は切ったそばから果汁が零れ落ちるほど、ジューシーな柑橘類です。味やサイズ、ジューシーさは、グレープフルーツに似ています。しかし、苦みはほとんど感じず、さわやかな酸味と控えめな甘さが特徴です。
果汁が多いので、絞ってジュースにしたり、そのまま剥いて食べたり、むくのが面倒な人は半分に切ってスプーンで食べるのがオススメです。
農薬もワックスも使用していないので、どうしても皮に傷がつきやすく見た目がきれいでないものもありますが、皮もすべて食べられます。細切りにして砂糖や蜂蜜に浸けてピールにしたり、ジャムを作る際に皮も入れてマーマレード風にしても美味しいです。
この農園では、通常は卸や通信販売をしていないため、直接現地を訪問しないと入手することができません。今年も翔栄のスタッフが自ら出向き収穫しました。
和製グレープフルーツ? 果汁たっぷり & さわやかな酸味
「ばんかんジューシー」種類でいうと「晩柑(ばんかん)」というミカンになります。
大きさや形がグレープフルーツに似ているので、和製グレープフルーツとも呼ばれています。
大きさ、形だけでなく、果汁がたっぷりなところもグレープフルーツにそっくりなのですが、グレープフルーツのような苦みはなく、さわやかな酸味とほのかな甘みが魅力、切るだけで、果汁がたっぷり溢れるほどのジューシーさです。
今回入荷した「ばんかんジューシー」は、農薬もワックスも使わず、自然のままに育てていますので、ぜひ皮もすべて丸ごとお召し上がりください。
ばんかんジューシー
ばんかんジューシー
種類:晩柑
産地:熊本県水俣市(農薬、ワックス不使用)
大きさ:1玉(約300g~700g)
*価格は大きさにより異なります。
(店舗では1玉からご購入可能です。)
また、ビセットプラザ隣のカフェでは「ばんかんジューシー」
を使用したスイーツを試作中です!
「本日のスイーツ」をお楽しみいただけるよう準備して
お待ちしておりますのでぜひお立ち寄りください。
翔栄ファームカフェ
店内で搾りたて!
ばんかんジューシーのビセットジュース
(コールドプレスジュース)も!
熊本の大自然が育んだ希少価値の高い柑橘類
晩柑は、晩生(ばんせい)といって、生育するまでに時間が長くかかるタイプのミカンで、なんと樹になったまま越冬するそうです。ですから、冬も温暖な地域できないと成長しないため、生産しているところは、かなり少ないそうです。
ご紹介しているばんかんジューシーは、人為的な手をあまり加えず、自然のままに育ったもの、農薬やワックスも全く使用していないので、安心・安全な柑橘、とっても甘くてジューシー、味は最高です!
熊本の自然が育んだ柑橘…今だけの限定入荷ですので、ぜひお試しください!
「ばんかんジューシー」の産地は、熊本県水俣市です。
水俣市は、熊本県南部にあります。鹿児島県にも近いこのエリアは、不知火海(水俣湾)に面しており、海と山がすごく近いところだそうです。昔から湧水が豊富で、甘夏や不知火(デコポン)などの柑橘類の生産が盛んなエリアです。
水俣湾の奥まったところにある袋湾から2キロほど山に入ったところ、袋川の上流域で自然が豊かな環境で育ち、その大自然の恵みをぎゅっと凝縮した「ばんかんジューシー」…今回も、特別に収穫させていただきました。
ぜひ、このチャンスにお試しください!
ばんかんジューシーを使ったレシピ
手づくりジャム
1.ばんかんジューシーの皮をむき、実を取り出します。
2.鍋に1.とてんさい糖を入れて混ぜ、中火で熱し、沸騰したら弱火にします。
3.混ぜながらお好みのとろみ加減になるまで15〜20分程煮て、冷まします。
*甘味はお好みで調整してください。
*皮は細かく刻んで一緒に煮こんでマーマレード風にしてもいいですね。
手づくりドレッシング
1.皮をむき実を取り出します。
2.ボウルで果汁をしぼり、果肉を外します。
*果肉は外さずにそのままでも外してサラダの具材にしてもお好みで。
3.果汁2に対しオリーブオイル1くらいの割合で
仕上げに塩・こしょうを少々入れよく混ぜれば出来上がりです。
無農薬・ノーワックスだから安心です!
「ばんかんジューシーのピール」
*ピールの作り方はこちらを参考にしてください。