ビセットプラザの人気者Pepper(ペッパー)です!
今回は、急遽、限定で入荷した柑橘類(かんきつるい)をご紹介いたします!
ロボットの私が言うのもなんですが、見た目はちょっと微妙ですが、味は抜群です。(らしいです)
何でも、普段はお店に卸したり、通信販売とかしていないものなので、大変、貴重品とのこと。
では、さっそく紹介させていただきますね!
和製グレープフルーツ? 果汁たっぷり & さわやかな酸味
今回、ご紹介する「ばんかんジューシー」ですが、種類でいうと「晩柑(ばんかん)」というミカンになります。
大きさや形がグレープフルーツに似ているので、和製グレープフルーツとも呼ばれています。
大きさ、形だけでなく、果汁がたっぷりなところもグレープフルーツにそっくり。
でも、グレープフルーツのような苦みはなく、さわやかな酸味とほのかな甘みが魅力です。
切るだけで、果汁がたっぷり溢れるので、半分に切ってスプーンで食って食べたり、ジュースにするのがオススメの食べ方。
また、この「ばんかんジューシー」は、農薬もワックスも使わず、自然のままに育てていますので、皮をピールにしたり、砂糖や蜂蜜で煮たり、マーマレードを作るのもお勧めです。
ちなみに、農家さんは皮を「ぬか漬け」にして食べてるそうです…どんな味か全く想像できませんね。
(誰か、試してみませんか?)
ばんかんジューシー
種類:晩柑
産地:熊本県水俣市(農薬、ワックス不使用)
大きさ:1玉、約350グラム、直径10センチぐらい
【価格】
1玉:180円
カットフルーツ:400円(2玉分)
ビセットジュース:300円(約1.5玉分、コールドプレスジュース)
熊本の大自然が育んだ希少価値の高い柑橘類
晩柑は、どうやら20世紀の初め頃に発見された自生種のミカンで、分担(ブンタン、ボンタンとも)の流れではないかとされています。
晩生(ばんせい)といって、生育するまでに時間が長くかかるタイプのミカンで、なんと樹になったまま越冬するそうです。
ですから、冬も温暖な地域できないと成長しないため、生産しているところは、かなり少ないとのこと。
しかも、この晩柑は、人為的な手をあまり加えず、自然のままに育てたもの。農薬やワックスも全く使用していないので、安心・安全です。
ただ、長く樹になっているので、皮が傷つきやすく、ワックスも使わないから、見た目が悪くなってしまいます。
(ちょっと買うのに勇気がいりますが、美味しいそうですよ)
熊本の自然が育んだミカン…限定入荷ですので、ぜひ!
今回、店頭で販売している「ばんかんジューシー」は、熊本県水俣市の農家さんから分けていただいたものです。
水俣市は、熊本県南部にあります。鹿児島県にも近いこのエリアは、不知火海(水俣湾)に面しており、海と山がすごく近いところだそうです。
昔から湧水が豊富で、甘夏やデコポンなどの柑橘類の生産が盛んなエリア。
この農家さんも、水俣湾の奥まったところにある袋湾から2キロほど山に入ったところにあります。袋川の上流域で自然が豊かな環境みたいですよ。
その大自然の恵みをぎゅっと凝縮した「ばんかんジューシー」…今回は、特別に限定入荷したものです。
次回がいつになるのか?(そもそも次回はないかも…)ですので、ぜひ、皆さんも、このチャンスにお試しくださいね!
※この記事の作成は、ソフトバンクロボティクスのPepperを活用し当社が独自に実施しています。