ビセットプラザ(東中野)ビセットプラザ(東中野)ビセットプラザ(東中野)ビセットプラザ(東中野)
  • トップ
  • コンセプト
  • コールドプレスジュース
  • レシピ紹介
  • プラザ通信
  • 店舗情報
    • ビセットプラザ
    • 翔栄ファームカフェ

はじめませんか?「ハーブティーを楽しむ習慣」

    Home インフォメーション はじめませんか?「ハーブティーを楽しむ習慣」
    NextPrevious

    はじめませんか?「ハーブティーを楽しむ習慣」

    By bp_hara-hiromi | インフォメーション, オススメ商品, ハッピー妊活特集, 生活習慣病を防ごう | Comments are Closed | 17 10月, 2023 | 1

    ビセットプラザ(東中野店舗)としぜくらでは・・・
    栽培中の農薬を使用せずに自社農園で栽培しているハーブ農家リッコ(愛知県)のハーブティーが入荷しました。
    安心してお飲み頂ける国産の安心・安全なハーブティーです。

    秋の夜長をハーブティーの香りで癒されてみませんか?

    • ハーブティーとは?
    • 色々なハーブティーとそれぞれの効果とは?
    • ハーブティーを楽しもう!

    ハーブティーとは?

    自然の植物のハーブの葉や茎、花、果実などを煎じた飲み物でハーブは乾燥させたもの、もしくはフレッシュなものを使用します。

    お湯を注ぐとハーブの香りが立ちのぼり、その香りを嗅ぐことでアロマテラピー効果、飲むことで薬理成分がからだに働きます。
    薬理成分とはハーブティ―から溶け出す成分、タンニン、フラボノイド、ビタミン、ミネラルなどの栄養のことで、ハーブティ―を飲むことでこれらが体内に吸収され働きかけてくれます。

    自然でやさしい香りによる癒しと、ハーブの有効成分がもつ薬理作用が高ぶった神経を鎮め、心と体をリラックスさせてくれる、それがハーブティーです。殆どのハーブティ―はノンカフェインなのでどなたにもおすすめです。

    *レモングラスやローズマリーなど一部のハーブには子宮収縮作用などがあり、妊婦さんにはおすすめできないものもありますので飲む前に確認しましょう。

    色々なハーブティーとそれぞれの効果とは?

    独特な香りが楽しめるハーブティー、リラックス、リフレッシュ、よい睡眠を導いてくれるなどなど・・・アロマテラピー効果というものです。ハーブについて知ることで自身にあった効果が得られるので、より一層ハーブティ―を楽しむことができますね。

    カモミールブレンド

    ストレスや不安を和らげ安眠を促す効果があるので寝る前に飲むのがおすすめです。

    カモミールをベースにレモンバームとレモンバーベナのブレンドです。

    カモミールブレンド(2個入り)
    カモミールブレンド(8個入り)

    レモングラスブレンド

    柑橘系の爽やかな香り、リフレッシュ効果があります。

    消化器系の不調を整える効果があります。

    血行を促しからだを温めるレモングラスをベースにレモンバーム、レモンタイムのブレンドです。

    レモングラスブレンド(2個入り)
    レモングラスブレンド(8個入り)

    ローズマリーブレンド

    血行を良くし、集中力を高める効果があります。

    抗酸化成分が多くからだ、脳の若さを保ち記憶力を高め認知症予防の効果も期待できます。

    ローズマリーをベースにレモンバーベナ、アップルミントで味をマイルドに仕上げたブレンドです。

    ローズマリーブレンド(2個入り)
    ローズマリーブレンド(8個入り)

    ミントブレンド

    清涼感ある香りにはリフレッシュ効果や呼吸器のトラブルを改善する効果があります。

    気分をスッキリさせたいときにおすすめです。

    スペアミントをベースにアップルミント、レモンバーベナのブレンドです。

    ミントブレンド(2個入り)

    エキナセアブレンド

    抗菌、抗ウイルス作用があるので、花粉症、風邪やインフルエンザの予防に効果があります。

    エキナセアをベースにスペアミント、レモングラスのブレンドです。

    エキナセアブレンド(2個入り)

    ちょっとハーブは苦手かもしれない・・・
    なんか飲みにくいな・・・

    などと感じられる方は紅茶やジュースなどと一緒に飲むのがおすすめです。

    〇レモングラス
    紅茶と一緒に、レモンティーのような香りが楽しめます。

    〇カモミール
    オレンジジュースと一緒に、

    〇ミント
    グレープフルーツジュースと一緒に、

    こんな具合にお好みで「マイオリジナルブレンド」を探してみませんか?

    〇ハーブティ―を作るときは沸かしたての熱湯を使用しましょう!

    ハーブの成分をしっかりと抽出させることが美味しくいただくポイントです。

    中が見えるガラスのポットなどを使うといいですね。しっかりと蓋をして蒸らし、抽出している間もハーブティ―の香りや色を楽しむのも楽しい時間の過ごし方かもしれません。

    効果を実感するためにも、飲み続けることが大事だとか・・・
    まずは3か月、半年などと目標を決めて毎日の習慣にしてみましょう。

    からだにも心にも働きかけてくれる「ハーブティ―を楽しむ習慣」をはじめてみませんか?

    東京・東中野の「翔栄ファームカフェ・店舗」のご紹介はこちら
    安心・安全な食の通販サイト しぜんとくらその「ハーブティ―」はこちら
    安心・安全な食の通販サイト「しぜんとくらそ」お買い物はこちらから
    抗ウイルス, 花粉症, インフルエンザ, リフレッシュ, ミント, 血行, ハーブティ―, 集中力, カモミール, 若さ, レモングラス, ストレス, ローズマリー, 安眠, エキナセア, 抗菌

    Related Post

    • からだ想いの豆乳アイス SOY GeLA(ソイジェラ)入荷しました!

      By bp_hara-hiromi | Comments are Closed

      からだ想いで、美味しい豆乳アイス「SOY GeLA(ソイジェラ)」が入荷しました! 都内ではビセットプラザ(東中野店舗)でしか販売していません。 乳も卵も使っていないシンプルな素材・こだわりの製法で手づくりされたSOY Read more

    • 食べても太らない⁈ 「痩せ体質」短鎖脂肪酸の力!

      By bp_hara-hiromi | Comments are Closed

      暑かった夏もそろそろ終わりでしょうか?穀物や果物など収穫が多くなる実りの秋の季節です。美味しいものがあればついつい手が出てしまう食欲の秋でもあります。 そうでなくても食べ過ぎちゃう人もいるかもしれませんが、運動不足、産後Read more

    • 「農薬と発達障害 」特集1. 発達障害とは?

      By bp_hara-hiromi | Comments are Closed

      生まれつき脳機能の偏りによる障害のことを発達障害と言います。 発達障害は外見からはわかりにくくその症状や得意・不得意など十人十色のためその特性を自分勝手・わがまま・親の育て方が悪いなどと言われてしまう場合があります。 そRead more

    • 「農薬と発達障害」特集2. 農薬!そのメリット・デメリットは?

      By bp_hara-hiromi | Comments are Closed

      生まれつき脳機能の偏りによる障害のことを発達障害と言います。 発達障害は外見からはわかりにくくその症状や得意・不得意など十人十色のためその特性を自分勝手・わがまま・親の育て方が悪いなどと言われてしまう場合があります。 発Read more

    • 「農薬と発達障害」 特集3. 日本のお米や野菜は本当に大丈夫?

      By bp_hara-hiromi | Comments are Closed

      生まれつき脳機能の偏りによる障害のことを発達障害と言います。 発達障害は外見からはわかりにくくその症状や得意・不得意など十人十色のためその特性を自分勝手・わがまま・親の育て方が悪いなどと言われてしまう場合があります。 発Read more

    NextPrevious
    ビセットプラザの「安心・安全の食品」がネットで買える インスタグラムやってます 翔栄ファーム。自社農場はこちら

    ブログを検索

    カテゴリーを選択

    人気の記事

    桑の葉茶の効能教えて!桑の葉茶って何がいいの? 桑の葉茶の効能

    妊娠中だって食べたい!「おやつ」だから、からだにやさしいもの選びたい 妊娠中に食べたい「おやつ」

    妊娠中に食べたい!おすすめの食べ物 「かぼちゃ」 妊娠中に食べたい妊娠中に食べたい

    生活習慣が原因?「生活習慣病」にならないために、今日からできること! 「生活習慣病」にならないために

    健康オイルで生活習慣病対策! 悪玉コレステロールを退治しよう! 悪玉コレステロールを退治しよう!

    最近の投稿

    • 翔栄ファーム通信 2025年6月号
    • 野菜を美味しくいただこう! 翔栄ファーム の野菜レシピ  春野菜《玉ねぎ・カーリーケール・菜花・タケノコ》を使いました!
    • 「5月」のお野菜豆辞典
    • 玄米を食べよう 2! 玄米が食べにくいと感じられる方におすすめ「酵素玄米ごはん」と「安全な玄米の選び方」!
    • 玄米を食べよう! 玄米はなぜ「完全栄養食」なの?

    過去の記事一覧

    • 2025年5月 (2)
    • 2025年4月 (6)
    • 2025年3月 (6)
    • 2025年2月 (3)
    • 2025年1月 (4)
    • 2024年12月 (6)
    • 2024年11月 (1)
    • 2024年10月 (2)
    • 2024年9月 (2)
    • 2024年8月 (3)
    • 2024年7月 (1)
    • 2024年6月 (2)
    • 2024年5月 (1)
    • 2024年4月 (3)
    • 2024年3月 (1)
    • 2024年2月 (2)
    • 2024年1月 (1)
    • 2023年12月 (1)
    • 2023年11月 (2)
    • 2023年10月 (3)
    • 2023年9月 (2)
    • 2023年8月 (5)
    • 2023年7月 (5)
    • 2023年6月 (3)
    • 2023年5月 (8)
    • 2023年4月 (2)
    • 2023年3月 (4)
    • 2023年2月 (2)
    • 2023年1月 (1)
    • 2022年12月 (1)
    • 2022年11月 (4)
    • 2022年10月 (2)
    • 2022年9月 (4)
    • 2022年8月 (3)
    • 2022年7月 (5)
    • 2022年6月 (5)
    • 2022年5月 (4)
    • 2022年4月 (7)
    • 2022年3月 (5)
    • 2022年2月 (7)
    • 2022年1月 (8)
    • 2021年12月 (6)
    • 2021年11月 (8)
    • 2021年10月 (10)
    • 2021年9月 (9)
    • 2021年8月 (11)
    • 2021年7月 (27)
    • 2021年6月 (16)
    • 2021年5月 (11)
    • 2021年4月 (13)
    • 2021年3月 (12)
    • 2021年2月 (9)
    • 2021年1月 (11)
    • 2020年12月 (9)
    • 2020年11月 (3)
    • 2020年10月 (3)
    • 2020年9月 (4)
    • 2020年8月 (29)
    • 2020年7月 (12)
    • 2020年6月 (41)
    • 2020年5月 (2)
    • 2020年4月 (4)
    • 2020年3月 (2)
    • 2018年11月 (17)

    ビセットプラザ

    【営業時間】11 : 00~ 19 : 00(日曜祝日定休)

     

    安心・安全な食の通販サイト「しぜんとくらそ(しぜくら)」

    Be-set Plaza(ビセットプラザ)東中野店
    〒164-0003
    東京都中野区東中野3-8-13 MSR東中野9F
    TEL. 03-5337-5599

    JR「東中野駅」西口より徒歩1分
    都営大江戸線「東中野駅」A3出口より徒歩1分

    インスタグラムへ
    Copyright SYOUEI CREATE Co., Ltd. All Rights Reserved
    • トップ
    • コンセプト
    • コールドプレスジュース
    • レシピ紹介
    • プラザ通信
    • 店舗情報
      • ビセットプラザ
      • 翔栄ファームカフェ
    ビセットプラザ(東中野)

    安心・安全な食の通販サイト「しぜんとくらそ(しぜくら)」