6月は夏野菜が続々と登場します!
ブラジル、ワーンミニ、イエローピコなどのミニトマト、おなじみの真黒茄子や浜クロピー、伏見甘長唐辛子など熱中症や夏バテ防止の強い味方になるお野菜たちです。さらにはβカロテン、ビタミンたっぷりの高農鮮紅三寸人参(こうのうせんこうさんずんにんじん)、江戸東京野菜*の馬込三寸人参(まごめさんずんにんじん)なども収穫予定です。
「翔栄ファームの野菜のこともっと知りたい!そんな声にお応えして・・・」
季節の産直野菜いろどりセットMサイズ、Sサイズをお申し込みのお客様にお届けしている今月の季節の産直野菜の情報がたっぷり詰まった「6月のお野菜豆辞典」です。お野菜ごとの名前、特徴、意外と知らないその栄養素、美味しい調理法などのお役立ち情報ををまとめてみました。参考にしていただき翔栄ファームの旬のお野菜をよりおいしくお召し上がりください。
*「江戸東京野菜」とは、江戸期から始まる東京の野菜文化を継承し、種苗の大半が自給または、近隣の種苗商により確保されていた昭和中期までのいわゆる在来種、または在来の栽培法等に由来する野菜のことを言います。
◇◇ 「今月のお野菜豆辞典」をお届けします! ◇◇




お野菜豆辞典をご活用いただき農薬・化学肥料、遺伝子組み換え不使用の自然栽培で育てた固定種・在来種の安心・安全なオーガニック野菜本来の味をお楽しみください。皆様の健康な食生活をサポートさせていただければ幸いです。
